出版

2010.05.01

ブラックトライアングル

著者等
弁護士法人サリュ 谷 清司
出版社
幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月日
2010年5月1日
業務分野
交通事故

“保険会社、国、そして裁判所。
交通事故被害者を蝕む保険金「値切り」の手口がいま明らかになる—。”

日本では、1年間に100万人近くの人が被害者であれ加害者であれ交通事故の当事者になります。しかし、多くの日本人が、この交通事故被害者を蝕む、巨大な闇の存在を知らずに暮らしています。
好感度の高いタレントを起用した大手損保会社のCMからは想像もできないような、治療費打ち切りという“被害者いじめ”。見てみぬ振りをする裁判所、そして時代遅れの法律。
この国が隠し続けた構造的な闇=ブラック・トライアングルの存在が、「ムチ打ち症」の向こうに見えてくる!
かつて、大手損保(加害者)側の弁護士であり、現在は正反対の被害者側の立場で戦う著者だから書けた、冷酷な事実を正面から見つめる一冊。

目次

  • 第1章
    これが交通事故補償の実態だ
  • 第2章
    「払いたくない」保険会社の手口を暴く
  • 第3章
    後遺障害補償が抱える問題点
  • 第4章
    日本の保険制度のカラクリと問題点
  • 第5章
    問題だらけの交通事故裁判
  • 第6章
    今後の交通事故損害賠償のあり方

Amazonで買う

出版

2015.12.20

虚像のトライアングル

著者等
平岡 将人
出版社
幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月日
2015年12月20日
業務分野
交通事故

“損保大儲け”の裏で泣き続ける被害者たち
「交通事故被害者の救世主」が辿り着いた闇の根源、そして打開の糸口とは

保険会社、国、裁判所による保険金値切りの闇の構造を明らかにした前作『ブラック・トライアングル』刊行から5年。
2015年3月期の決算では、大手損保が軒並み最高益を記録した。
この事実は、損保が保険金の支払を絞りながら利益をますます享受しているという、闇の深化を示唆している。
続編となる本書では、前作で業界のタブーに鋭く切り込んだ弁護士法人サリュが、被害者がさらに不利になっている現状をつまびらかにし、年間2000件におよぶ事件を扱っているなかで導き出された、ブラック・トライアングルの闇から抜け出すための方策を提案する。

目次

  • 第1章
    被害者を取り囲む虚像の三重構造―劣化が極まる交通事故賠償制度
  • 第2章
    利益を上げる大手損保の陰で孤立する被害者たち
  • 第3章
    障害者を差別、事故被害者を軽視―不合理な後遺障害認定を見過ごす国の怠慢
  • 第4章
    裁判官の能力は驚くほど低下している―保険会社の顔色ばかりうかがう裁判の現実
  • 第5章
    日本は交通賠償法務の後進国-諸外国に学ぶ"被害者救済"の制度
  • 第6章
    被害者の主張を正当に汲み上げるシステムづくりが必要だ
  • 第7章
    「弱い者いじめ」の空気に変化の兆し―被害者への"共感の輪"が、官僚化したトライアングルを打ち壊す

Amazonで買う

出版

2020.10.01

適切な賠償額を勝ち取る 交通事故案件対応のベストプラクティス

著者等
編集代表 平岡 将人
編著者 西村 学、都築 絢一、上野 宏樹
出版社
中央経済社
発行年月日
2020年10月1日
業務分野
交通事故

被害者側弁護士のための交通事故事件処理のノウハウを伝授します!

交通事故件数はここ数年、減少傾向にあるが、交通事故における損害賠償請求訴訟は増加傾向にあります。これは、損害保険会社が提供する弁護士費用補償特約の流通が影響しており、これまで被害者が泣き寝入りしてきた軽微な少額案件でも適切な賠償を得られるチャンスが増えています。
そこで本書では、弁護士や専門家向けに、交通事故事件の受任から訴訟等の終局的解決に至るまでの要所における交渉術、証拠収集テクニックなど、実践的ノウハウを紹介しています。

目次

  • 第1章
    交通事故事件の流れ―頸椎捻挫・腰椎捻挫に焦点を当てて
    総論1 交通事故事件の流れ
    総論2 頸椎捻挫・腰椎捻挫の基本的知識
    総論3 診断書等の重要資料
    総論4 14級9号の考慮要素
    各論1 交通事故事件の相談受任
    各論2 治療期間中の対応
    各論3 治療期間中の証拠収集
    各論4 後遺障害申請手続
    各論5 異議申立て
    各論6 示談交渉
    各論7 手続選択
    各論8 労災保険・人身傷害保険
  • 第2章
    後遺障害ごとの諸問題(特に神経症状を中心に)
    第1 14級の問題点
    第2 12級13号と14級9号の分水嶺
    第3 膝と足首
    第4 肩
    第5 手首
    第6 後遺障害の諸問題、CRPS、MTBI、加重障害
  •  
    コラム ほか

Amazonで買う

出版

2020.11.12

ワンアップ実務解説!交通事故事件処理の道標
-実務をはじめからていねいに-

著者等
弁護士法人サリュ業務改善部会
出版社
日本加除出版株式会社
発行年月日
2020年11月12日
業務分野
交通事故

当法人が培ってきたノウハウを盛り込んだ一冊

診療報酬明細書をどこから取り付けるか、といった初歩的なところから、医師が自賠責関係の書類の作成を拒んだ場合の対処方法といった事件処理の過程で起こりやすいトラブルを指摘し、その解決策にも踏み込んでいます。
初めて交通事故事件処理を担う若手弁護士やスタッフのための教科書的な一冊です。

目次

  • 序章
    日本の交通事故賠償実務って?
    第1 日本の交通事故損害賠償実務の全体構造
    第2 交通事故と民法改正
  • 第1章
    損害計算書を作りましょう
    第1 治療関係費
    第2 通院交通費
    第3 雑費
    第4 傷害(入通院)慰謝料
    第5 休業損害
    第6 後遺障害慰謝料
    第7 後遺障害による逸失利益
    第8 過失相殺
    第9 既払額
    第10 死亡事故
    第11 車両損害
  • 第2章
    保険編
    第1 自賠責保険(自賠責)
    第2 人身傷害保険
    第3 健康保険・労災保険
  • 第3章
    訴状編
    第1 訴状の構造
    第2 訴状のサンプル
    第3 訴状解説編
  • 第4章
    日々の工夫編
    第1 依頼者と良好な関係を築くために
    第2 基本ツール 電話
    第3 充実した法律相談を行うために
    第4 法律相談後の対応
    第5 その他

Amazonで買う