かなや ゆい
当事務所で勤務を始めた当初は、前職とは全く畑違いの分野であったため、苦労と挫折の連続でした。法律用語や医療用語一つとっても、その意味を調べるところからスタートしましたので、ある意味、お客さまと同じ目線で、一から誠心誠意この業務と向き合うことが出来たようにも感じます。
お客さまの全ての状況を理解することは難しいこともありますが、限られた時間で、できるだけ多く汲み取り、適切なご回答ができるよう、日々、励んでいます。
出身地 | 神奈川県 |
---|---|
出身校 | 聖心女子大学 |
趣味 | Viola・茶道 |
好きな言葉 | 一期一会 |
私は、全くこちらに非が無い状況で交通事故に巻き込まれた経験があります。軽傷ではありましたが、それでもとても大変な思いをしました。
事故にあってしまった場合、具合が悪いにも関わらず、保険会社との対応や、仕事や家庭との両立をすることは、本当に大変だと思います。事故の内容によっては、人生が180度変わってしまいます。
なぜ私がこんなに苦しまなければならないのだろう、と思ったことはありませんか?職場は勿論、一番の味方であるはずの家族にさえも、自分の痛みをなかなか理解してもらえず、苦しい気持ちになることはありませんか?
ぜひ、そんな時には一度お気軽に当方にご相談ください。お客さまのお話を聞かせていただきながら、解決策を導くサポートができましたら幸いです。
対面での打ち合わせもありますが、仕事の多くは電話で行います。だからこそ、私が心がけていることは、一期一会ならぬ「一期一電」です。
初めてのご相談の時には、「このお客さまと話すのは最初で最後かもしれない」という想いを深めます。
また、依頼者様にとっては、いつも話しやすく身近な存在であることを心がけています。業務用語ではなく、分かりやすい言葉を使い、お客さま目線での誠実な応対を心がけています。
案件が終了した際に「金谷さんに話を聞いてもらって良かった。今までありがとう。」とお声がけいただいたこともありました。お役に立てたようで嬉しく思う瞬間です。
弁護士&リーガルスタッフ
Lawyer & Legal staff