2018.03.26
5月1日(火)・2日(水)は、各日共に終日研修のため、銀座事務所・横浜事務所・福岡事務所は休業とさせていただきます。
ご用のある方は、5月7日(月)以降に、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
お急ぎの方にはご迷惑をおかけし誠に恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2018.02.19
当法人代表弁護士平岡将人が、平成30年2月17日(土)、株式会社船井総合研究所が主催する第1回交通事故人身傷害研究会に講師として登壇し、50名以上の参加者の前で、自営業者の方の休業損害及び逸失利益についての基礎収入の算定方法について講義させていただきました。
詳細はこちら
2017.12.22
平成30年1月より神戸事務所を開設いたします。
ご相談は無料ですので、下記フリーダイヤルまでお気軽にお電話下さい。
ご予約受付フリーダイヤル:0120-181-398
〒650-0035
兵庫県神戸市中央区浪花町59
神戸朝日ビル11階
電話番号:078-325-3027
FAX:078-325-3028
2017.11.09
当法人の弁護士平岡将人代表及びリーガルスタッフ青野俊也が、平成29年11月8日(水)船井総合研究所において開催された後遺障害認定実務研修本講座高次脳機能障害編において、講師を務めました。
詳細はこちら
2017.11.01
当法人所属の弁護士西村学が講師を務めた『「手引き」には載っていない B型肝炎給付金請求の勘所』(全2巻)が、2017年11月、株式会社レガシィから発売されます。是非お買い求めください。
詳細はこちら
2017.09.14
9月14日(木)発売の「大切な家族が亡くなったらやるべきことQ&A100」(女性自身編集部発行)(定価880円)に広告を掲載いたしました。是非お近くの書店でお買い求めください。
2017.08.21
当法人所属弁護士である馬場龍行が講師を務めた実務家向けCD「交通事故和解例にみる 裁判官の思考と損害賠償実務」が、株式会社レガシィから近日中に発売される予定でございます。是非お買い求めください。
詳細はこちら
2017.08.21
当法人代表弁護士である平岡将人が、株式会社船井総合研究所が主催する「第91回経営戦略セミナー 経営研究会全国大会2017」の8/25(金)開催、法律事務所経営研究会/企業法務研究会にゲスト講師として登壇いたします。当日は、「フラット経営・理念経営」について講演を行う予定でございます。何とぞ皆様お誘い合わせのうえ、ご来場くださいますようご案内申し上げます。
詳細はこちら
2017.07.13
当方人は、平成29年7月13日付日本経済新聞27面に、「未払い残業代請求 プロフェッショナル弁護士」の表題で、広告を掲載いたしました。勤務先から残業代が支払われない、とお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
詳細はこちら
2017.07.10
当法人は、平成29年8月2日に、弁護士過疎地域である山口県長門市に事務所を開設します。
詳細はこちら
2017.06.16
当法人は、B型肝炎給付金について、以下の日程で、無料相談会を実施いたします。
日程のご都合が合わない方もお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-72-72-75(受付時間:9:00〜20:00)土日祝も対応しております。
【新潟市】
6/30(金)@新潟テルサ・開催時間:9:00〜21:00
7/1(土)@新潟県民会館・開催時間:9:00〜21:00
7/2(日)@新潟県民会館・開催時間:9:00〜21:00
7/3(月)@新潟日報メディアシップ・開催時間:9:00〜17:00
詳細はこちら
【長岡市】
7/1(土)@サン・ライフ長岡・開催時間:9:00〜17:00
7/2(日)@サン・ライフ長岡・開催時間:9:00〜17:00
7/3(月)@ハイブ長岡・開催時間:9:00〜18:00
詳細はこちら
【松本市】
7/1(土)@Mウィング文化センター(松本市中央公民館)・開催時間:10:00〜18:00
7/2(日)@Mウィング文化センター(松本市中央公民館)・開催時間:9:00〜17:00
7/3(月)@キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)・開催時間:9:00〜18:00
詳細はこちら
【唐津市】
7/8(土)@唐津市民会館 3階 第3会議室・開催時間:9:00〜12:00 13:30〜17:00
詳細はこちら
【佐賀市】
7/9(日)@佐賀市文化会館 3階 特別会議室・開催時間:9:00〜12:00 13:30〜17:00
7/10(月)@佐賀市文化会館 3階 特別会議室・開催時間:9:00〜12:00 13:30〜17:00
詳細はこちら
2017.06.09
この度、当法人の提供するサービスの向上及びより適切なサービスのご紹介のため、当法人のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)の一部を変更いたしました。変更後の内容につきましては、当サイト下部のリンクよりご確認ください。
2017.04.04
第一東京弁護士会子ども法委員会に所属する当法人所属の弁護士竹内が執筆した佐世保学園及び佐賀少年刑務所の視察記が、同会の会報に掲載されました。
2017.03.29
平成29年3月13日、NHK福岡放送局「ロクいち!福岡」で「障害等級制度の壁 拒まれた人たちは…」と題されたニュースが放映されました。
番組内では、交通事故と学校事故における、障害者に対する後遺障害制度の矛盾の現状が課題として報告されています。
このテーマに関し、交通事故分野において当法人が獲得した勝訴判決(さいたま地裁平成27年3月20日判決、東京高裁平成28年1月20日判決)や交通事故における障害者と後遺障害の現状と課題について当法人代表が取材を受け、情報提供を行いました。
番組情報はこちら
2017.03.21
2017年3月28日付「週刊エコノミスト」に、当法人代表である平岡将人が、不十分な交通事故の賠償の現状や、被害者本位の仕組み作りについて提言した記事が掲載されました。
2017.03.02
当法人代表である平岡将人が監修した実務者向けDVD「損保会社を動かす!交通事故被害者を救う賠償交渉ノウハウ(全3巻)」が、2017年3月1日、税理士法人レガシィ・株式会社レガシィから発売されました。
この内容に関する詳細はこちら(PDF)
2017.02.06
当法人代表である平岡将人が、 船井総合研究所士業支援部のインタビューを受け、「繁盛店レポート:固い信念と情熱が切り拓いた交通事故被害者救済」として、同社の会報誌「Funai Times」に掲載されました。
士業経営.com
Funai TimesのPDF(23.4MB)はこちら
2016.12.08
平成28年11月4日から12月6日の間、当法人の交通事故サイト(http://koutsujikopro.com/)に発生していたシステム障害の影響により、当該サイトのお問い合わせフォームよりお送りいただいたお客様のお問い合わせの一部が、当法人に届いていない可能性がございます。
上記サイトのお問い合わせフォームよりお問い合わせいただいたお客様の中で、お問い合わせから5日間経過しても当法人から連絡がないお客様がいらっしゃいましたら、大変お手数をおかけいたしますが、再度お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
なお、本障害は、現在復旧し正常にご利用いただける状態となっております。
お客様には、ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
2016.03.07
栃木県宇都宮市にて、下記の日程で当法人の弁護士による交通事故の出張無料相談を実施します。
🔴日程 3月29日(火)13時~17時
*ご予約制 お一人様1時間程度となります。
🔴場所 うつのみや表参道スクエア 宇都宮市民プラザ5階
お問い合わせは、弁護士法人サリュ大宮事務所(0120-181-398)までお願いします。
2016.01.28
栃木県宇都宮市にて、下記の日程で当法人の弁護士による交通事故の出張無料相談を実施します。
🔴日程 2月23日(火)13時~17時 *ご予約制 お一人様1時間程度となります
お問い合わせは、弁護士法人サリュ大宮事務所(0120-181-398)までお願いします。
2015.11.24
栃木県宇都宮市にて、下記の日程で当法人の弁護士による交通事故の出張無料相談を実施します。
🔴日程 12月15日(火)11時~16時 *ご予約制 お一人様1時間程度となります
🔴場所 うつのみや表参道スクエア 宇都宮市民プラザ会議室5階 会議室1
今回のご予約受付は終了いたしました。
お問い合わせは、弁護士法人サリュ大宮事務所(0120-181-398)までお願いします。
2015.04.27
当法人の代表弁護士が代理人を務めた交通事故の訴訟において、画期的な判決が出されました。
神経系に障害をお持ちの方が交通事故に遭われ、痛みやしびれが残ってしまった場合、これまでは「同一部位の障害」と判断され、適正な賠償が受けられないことが多くありました。今回の判決は、このような場合にも被害に遭われた方が救済される道を開くものです。
(下記のリンクをクリックすると記事が表示されます。)
2015.02.26
平成27年3月9日(月)より大阪事務所は次のとおり移転します。
ご不便をおかけ致しますが、ご来所の際はご留意下さいますようお願い申し上げます。
記
平成27年3月9日(月)午前9時30分から新事務所での執務を開始します
【移転先】〒530-0047 大阪市北区西天満4丁目8番17号 宇治電ビルディング6階
TEL:06(6130)0117 FAX:06(6130)0118 ※電話・FAXに変更はありません
なお、旧事務所での執務は平成27年3月6日(金)正午までとなります
【移転先地図】
2014.08.01
お客様各位
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
この度、当法人の代表が交代いたしましたのでお知らせいたします。
2014年8月1日より創業者である谷清司に替わり、平岡将人が新たな代表に就任いたしました。
新しい体制の下、構成員が一丸となり一層のサービス向上に努めてまいる所存です。
今後もサリュをご愛顧いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
弁護士法人サリュ
2013.11.25
弁護士籔之内寛が国立民族学博物館主催の下記セミナーに登壇します。
暮らしの中の言語学「ことばの機能障害と言語学」
•日時:2013年12月1日(日) 13:00~17:00(受付開始12:30~)
•場所:日本財団ホール(東京)
•一般公開(参加無料/申込不要 )
•言語:日本語、日本手話(日英同時通訳あり)
•主催:国立民族学博物館
•助成・協力:公益財団法人 日本財団
本セミナーは、聴覚障害者で手話話者である方が交通事故に遭い、利き手の変形、機能障害を負ったという事件で、裁判所が「著しい障害とまで認めることはできない」とした点を検討するというものです。
弁護士籔之内寛は、「自賠責後遺障害等級認定基準の運用と裁判」というテーマで講演し、パネルディスカッションにも登壇いたします。
2013.10.22
11月1日より開設いたします。
ご相談は無料ですので、下記フリーダイヤルまでお気軽にお電話下さい。
ご予約受付フリーダイヤル:0120-171-783
〒810-0004
福岡市中央区渡辺通4丁目10-10 紙与天神ビル6階
電話番号:092-791-1783
FAX:092-791-1784